悩むと考える、その先にあるもの

プライベート

ジーンパートナーズの仁科雅朋です。

よく、「悩む」と「考える」は違うと言いますよね。

ある人は、
「悩んでいる暇があったら、考えろ!」と。

そういう人に「悩む」と「考える」の違いは何ですかと聞くと

「悩むというのは、感情に囚われて、無意識にネガティブな思考にハマっている状態で、
考えるというのは、答えを出すという前提でポジティブに思考を巡らせている状態だ」
といいます。

確かに、一瞬なるほどと納得するのですが、また疑問が湧いてくるのです。

果たしてネガティブな思考に囚われない人はいるのでしょうか。
悩むという状態に陥らない人はいるのでしょうか。
結局、ネガティブが悪く、ポジティブが良いといいたいのだろうかと。

私は、ネガティブに悩んでいるのも、ポジティブに考えているのも、
答えがでていないという意味では、同じ状態だと思うのです。

そこはどちらでも良いと思うのです。

ここで言う答えを出すというのは、

やるのか、やらないのかという選択をすること。

そして、どちらかの選択をしたときに、

まだ、感情のもやもやが晴れていないようであれば、

思考が足りていないということなのではないでしょうか。

そして、さらに思考を進めるための重要な問い、それは、

「今の私は、自分に正直になれているのだろうか」

という問いだと思うのです。

やるか、やらないかの意思決定をする際に、いつも迫ってくるその問い。

悩むにしろ、考えるにしろ、その先に問われているのは

自分の気持ちに正直になれているかどうか

いつもそのことなのではないでしょうか。

関連記事

カテゴリー

アーカイブ